ストヤノフ離脱後、青山がディフェンス重視でプレーしなければならなくなったため、攻撃の厚みが足らなくなっていたのですが、今日の試合はドリブルでボールを運べる柏木が3列目に入ったことによって、厚みを取り戻すことが出来ていました。
人気blogランキングへ
それが結果に結び付いたのが、佐藤寿人の先制ゴールです。
あのときサンフレッチェは、1トップ2シャドーと両翼が前線に並ぶ5トップ状態になっていました。
それに対して磐田の守備的MF山本がDFラインに下がって5バックで守ろうとしたのですが、山本のカバーに誰も入らなかったため、中盤にぽっかりとスペースが空きました。
そのスペースに入り込んでスルーパスを佐藤寿人に送ったのはボランチの柏木でした。
相手のミスにうまく漬け込む当たりがさすがは「走るファンタジスタ」ですね。
人気blogランキングへ